接着のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

接着(樹脂 金属) - メーカー・企業と製品の一覧

接着の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ゴム加硫接着

様々な材質との異種材接着が可能!

■加硫接着とは 未加硫ゴムと相手物(金属や樹脂等)を、ゴム加硫を行うと同時に金型内で接着してしまうことです。 ゴムを接着させる相手物の表面に接着材(ゴムの種類によって配合されたもの)を均一に塗布し、金型で熱と圧力をかけて接着させます。 また、必要に応じて接着物の表面処理や、ゴム接着面にも接着剤を塗布する場合もあります。 ■加硫接着のメリット 接着強度を増加させることが加硫接着の一番のメリットです。 常温下で硬化する接着材よりも強固に接着されます。常温硬化接着材による接着は剥がそうとすると接着材部分で剥がれてしまうことが多々あります。 接着層が硬化する為、ゴム弾性に追従出来ずに経年劣化すると接着層から破壊されてしまいます。 しかし、加硫接着の場合、基本的に剥がそうとしても剥がれません。 無理に剥がそうとすれば接着部分ではなくゴム部分が千切れるほどです。 当社では独自ノウハウにより、強度な加硫接着が可能です。 後から接着出来ない様な複雑な形状でも、加硫接着であれば接着する事が可能になります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子機器部品の絶縁シール・接着などに 【ソニーボンドSC608】

電気特性に優れていますので、電気・電子機器部品の絶縁シール及び接着用に最適です。

【特徴】 ■UL94V-0認定の自己消炎性接着剤です。 ■電気特性に優れています。 ■あらゆる材質の接着に適する汎用タイプです。 ■エージング後の特性劣化がほとんどありません。 ■糸切れがよく、ダレも少ないので作業性が向上します。 ■従来品に比べて腐蝕性がありません。 ※詳しくは、お問い合わせください。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録